2009年7月28日火曜日
2009年7月14日火曜日
黒歴史
先日、『黒テント』という全国を行脚している劇団のお芝居を見に行ってきました。
いわゆるアングラ劇の劇団さんです。
実在のストリッパーをモチーフにした劇で、とはいってもストリップとならではというよりは
どんな人の中にもあるような、自己実現だとか、安い言葉で言うと自分探しであるとか、
そういうものがテーマだと思います。きれいにまとまっていて安心して見れました
アングラ劇というのでかまえて行ったのですが、そういうわけであまり気にせず見れました(私の脳が下品すぎるのかもしれません)
舞台転換がとても巧みで、少ない道具で様々な場面を表現してらしておもしろかったです
なんと飛び込みで打ち上げに混ぜていただき、楽しく呑ませて頂きました。
ヘタすると劇団の方より酔ってました。なにをやってるんでしょうね。本当に私はバカですね。
いい人ばかりでした。皆様もお近くで公演の際はぜひ。(せめてものお詫びに宣伝)
黒歴史ついでに、私の中学生時代の絵を大公開~。
わはははは。いないと思いますが、うっかり当時のPNを知ってる方いたらナイショにしといてください。
この頃ネットでやったことを考えると、壁に頭をぶつけて死にたくなります。
若さって怖いですね。
でも、飛び込みで行った呑み会で、我を失うほど飲めるだけ、まだまだ私も若いです。
いい加減にお酒とは縁を切った方がいい気がしております、白玉リエです。
いわゆるアングラ劇の劇団さんです。
実在のストリッパーをモチーフにした劇で、とはいってもストリップとならではというよりは
どんな人の中にもあるような、自己実現だとか、安い言葉で言うと自分探しであるとか、
そういうものがテーマだと思います。きれいにまとまっていて安心して見れました
アングラ劇というのでかまえて行ったのですが、そういうわけであまり気にせず見れました(私の脳が下品すぎるのかもしれません)
舞台転換がとても巧みで、少ない道具で様々な場面を表現してらしておもしろかったです
なんと飛び込みで打ち上げに混ぜていただき、楽しく呑ませて頂きました。
ヘタすると劇団の方より酔ってました。なにをやってるんでしょうね。本当に私はバカですね。
いい人ばかりでした。皆様もお近くで公演の際はぜひ。(せめてものお詫びに宣伝)
黒歴史ついでに、私の中学生時代の絵を大公開~。
この頃ネットでやったことを考えると、壁に頭をぶつけて死にたくなります。
若さって怖いですね。
でも、飛び込みで行った呑み会で、我を失うほど飲めるだけ、まだまだ私も若いです。
いい加減にお酒とは縁を切った方がいい気がしております、白玉リエです。
2009年7月9日木曜日
先日大騒ぎしていたイラストのお仕事、
本のほうが無事発行となりましたのでお知らせします。
「もっと知りたい!戦国ヒーローズ」
こちらにイラスト数点描かせていただきました!
未熟ながらも、たいへんお世話になりました。
よろしかったら、見てみて下さいませー^^
そうそう、ちょこちょこと同人誌活動もしております(笑)
どっかで見かけても笑ってやってください。

書き溜めたイラストがどギツいホモばかりでろくなものがない、
もとい、書き溜めたぶんがもうなくなってしまったので
大昔に描いた「タバ娘」ちゃんなど。GARAMです。
比較的男性向けな絵を持ってきたつもり・・・。
このころは、確かまだJACKで連載もしてませんし、しごくマジメな普通の女の子でした。
うん、さすがにこの頃よりはうまくなってるな。よかったー。
白玉リエ
本のほうが無事発行となりましたのでお知らせします。
「もっと知りたい!戦国ヒーローズ」
こちらにイラスト数点描かせていただきました!
未熟ながらも、たいへんお世話になりました。
よろしかったら、見てみて下さいませー^^
そうそう、ちょこちょこと同人誌活動もしております(笑)
どっかで見かけても笑ってやってください。

書き溜めたイラストがどギツいホモばかりでろくなものがない、
もとい、書き溜めたぶんがもうなくなってしまったので
大昔に描いた「タバ娘」ちゃんなど。GARAMです。
比較的男性向けな絵を持ってきたつもり・・・。
このころは、確かまだJACKで連載もしてませんし、しごくマジメな普通の女の子でした。
うん、さすがにこの頃よりはうまくなってるな。よかったー。
白玉リエ
2009年7月2日木曜日
初音ミク-Project DIVA- レビューっぽい
届きました。プロジェクトDIVA!!!!

待ってましたー!初回特典のミクさま!
この手のフィギュアは2体目。うちにいる初回特典版ノクターンくんと仲良くしてください。
さて、とりあえず一通りやった感想を!
白玉は正直音ゲーヘタクソです!
「闘え!応援団!」シリーズは大好きですが、毎度チアまではいくけどラスボスが拝めない程度の実力。
そんな白玉には、けっこうムズカしかったですが、でも面白いです!
ボカロファンとしては買ってよかったー!
よかったところ:
・聞きなれたミクうたでリズムゲームするのが楽しい。
・衣装やモジュールがいろいろあって嬉しい。(音源は一緒なので、ミクなあれこれを皆が踊ってる感じですけどw)
・曲のPVが美しい!おもしろい!かわいい!(ダンス不安でしたけど、カメラワークで全然かっこよくなってました!)
悪かったところ:
・ボタン反応が鈍い(うちのPSP初期型なんで、それが悪いのかも;)
・鮮やかだったり効果の激しいPVだと若干目がチカチカする。そのため、ポイントを見失ってしまったりする(白玉的にはマージナルが一番キビしかったです。見えねー!)
白玉が思うに、ボーカロイドが好き!ミクの曲が好き!(わりとメジャーな曲が好き)って方は買いで、
ミク曲を良く知らない(またはマイナーな曲が好きで、メジャーな曲はニガテ)ってヒトはあまり面白くないかもしれないなと思います。
エディットはまだノータッチですが、職人降臨が待ち遠しいです。わりと簡単そうなので、自分でもやってみようかな・・・。
ロード時間は長いですが(そうだろうなと思ってたけど)
ロード中にいろんな方のミク絵が拝めるのであまり退屈しないですみます。
こういうさまざまなミクを見てると、
本当にファンに愛されてジャンル:初音ミクは育ったんだなあと思います。

待ってましたー!初回特典のミクさま!
この手のフィギュアは2体目。うちにいる初回特典版ノクターンくんと仲良くしてください。
さて、とりあえず一通りやった感想を!
白玉は正直音ゲーヘタクソです!
「闘え!応援団!」シリーズは大好きですが、毎度チアまではいくけどラスボスが拝めない程度の実力。
そんな白玉には、けっこうムズカしかったですが、でも面白いです!
ボカロファンとしては買ってよかったー!
よかったところ:
・聞きなれたミクうたでリズムゲームするのが楽しい。
・衣装やモジュールがいろいろあって嬉しい。(音源は一緒なので、ミクなあれこれを皆が踊ってる感じですけどw)
・曲のPVが美しい!おもしろい!かわいい!(ダンス不安でしたけど、カメラワークで全然かっこよくなってました!)
悪かったところ:
・ボタン反応が鈍い(うちのPSP初期型なんで、それが悪いのかも;)
・鮮やかだったり効果の激しいPVだと若干目がチカチカする。そのため、ポイントを見失ってしまったりする(白玉的にはマージナルが一番キビしかったです。見えねー!)
白玉が思うに、ボーカロイドが好き!ミクの曲が好き!(わりとメジャーな曲が好き)って方は買いで、
ミク曲を良く知らない(またはマイナーな曲が好きで、メジャーな曲はニガテ)ってヒトはあまり面白くないかもしれないなと思います。
エディットはまだノータッチですが、職人降臨が待ち遠しいです。わりと簡単そうなので、自分でもやってみようかな・・・。
ロード時間は長いですが(そうだろうなと思ってたけど)
ロード中にいろんな方のミク絵が拝めるのであまり退屈しないですみます。
こういうさまざまなミクを見てると、
本当にファンに愛されてジャンル:初音ミクは育ったんだなあと思います。
さて、ここからはMEIKO萌えトークのターン!!
(MEIKO出現についてちょいネタばらし注意)
めいちゃんかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1あああああ!!!!
あの私、どのミク歌も好きですけど、
あの歌がかなり好きでね、初めてミク歌で涙ぐんだ曲で、
ニコ動で歌詞書いたり、お星様書いたりしててね、もうほんと大好きな曲なんです。
だからひととおりイージーでクリアしたあとに、まずはこの曲をマスターしようとおもって練習してたのね。
そしたらMEIKOが出て
ああああああああ
あああああああーーーー!!!
なんかもう歌詞が・・・歌詞が胸にせまってきて・・・
MEIKOからのメッセージのようにすら聞こえて・・・
ああ、NHKのボカロ特集のとき、一人だけハブ状態でつらかったなあとか
忘却心中をはじめて聞いたときは全身に電流が走ったなあとか、
パッショナーレ見たときは親衛隊にはどうやったら入れるのかかなり本気で悩んだし、
ノスタロジックはかなり上位まで食い込んでうれしかった、
安常処順はもっと評価されるべきだと思ってたら鮮やかな神PVが降臨したり
ぼかんないんですの人間のように浜崎歌うMEIKOに感動したし
咲音がキラッ☆ではじめてマイリスト一位取ったときは、ほんとに嬉しくて嬉しくて
スクショ3枚くらい撮って、酒弾幕一人でネチネチ貼ったなあとか
某プロ絵師さんがぼいんぼいんのMEIKO描いてみたをアップされて
あのおっぱいプラグインまじで欲しいと思ったこと
なぎみそ。sysさんのみくよんのMEIKOを見たとき理想過ぎてなんか汁出たこと
某いもけんぴPの絵チャに参加させていただいてMEIKOの乳だけ描いて帰ってきたこと・・・
そしたらわたしを選んでくれてありがとうって
ああああMEIKOーー!あああー!
あああああー!!!
ワールドイズマイン歌わせたらかわいすぎてゲームどころじゃなくなった
踏んでください!私を踏んでください!!!
MEIKO色気ありすぎかわいいかわいいなんでこんなにかわいいの、いろっぽいの、
うわあああああああMEIKOは私の歌姫あいしてう!!
スタッフさん先代ボカロたちを仲間に入れてくれてありがとう
NHKやねんどろの二の舞でKAITOだけ☆とかだったら私は本気で泣いていた
ありがとうありがとうボカロはみんなそろってボカロだよ
寝転がるMEIKOさま

のびをするMEIKOさま

(MEIKO出現についてちょいネタばらし注意)

あの私、どのミク歌も好きですけど、
あの歌がかなり好きでね、初めてミク歌で涙ぐんだ曲で、
ニコ動で歌詞書いたり、お星様書いたりしててね、もうほんと大好きな曲なんです。
だからひととおりイージーでクリアしたあとに、まずはこの曲をマスターしようとおもって練習してたのね。
そしたらMEIKOが出て
ああああああああ
あああああああーーーー!!!
なんかもう歌詞が・・・歌詞が胸にせまってきて・・・
MEIKOからのメッセージのようにすら聞こえて・・・
ああ、NHKのボカロ特集のとき、一人だけハブ状態でつらかったなあとか
忘却心中をはじめて聞いたときは全身に電流が走ったなあとか、
パッショナーレ見たときは親衛隊にはどうやったら入れるのかかなり本気で悩んだし、
ノスタロジックはかなり上位まで食い込んでうれしかった、
安常処順はもっと評価されるべきだと思ってたら鮮やかな神PVが降臨したり
ぼかんないんですの人間のように浜崎歌うMEIKOに感動したし
咲音がキラッ☆ではじめてマイリスト一位取ったときは、ほんとに嬉しくて嬉しくて
スクショ3枚くらい撮って、酒弾幕一人でネチネチ貼ったなあとか
某プロ絵師さんがぼいんぼいんのMEIKO描いてみたをアップされて
あのおっぱいプラグインまじで欲しいと思ったこと
なぎみそ。sysさんのみくよんのMEIKOを見たとき理想過ぎてなんか汁出たこと
某いもけんぴPの絵チャに参加させていただいてMEIKOの乳だけ描いて帰ってきたこと・・・
そしたらわたしを選んでくれてありがとうって
ああああMEIKOーー!あああー!
あああああー!!!
ワールドイズマイン歌わせたらかわいすぎてゲームどころじゃなくなった
踏んでください!私を踏んでください!!!
MEIKO色気ありすぎかわいいかわいいなんでこんなにかわいいの、いろっぽいの、
うわあああああああMEIKOは私の歌姫あいしてう!!
スタッフさん先代ボカロたちを仲間に入れてくれてありがとう
NHKやねんどろの二の舞でKAITOだけ☆とかだったら私は本気で泣いていた
ありがとうありがとうボカロはみんなそろってボカロだよ
寝転がるMEIKOさま

のびをするMEIKOさま

登録:
投稿 (Atom)